集中治療の勉強・雑感ブログ。ICU回診でネタになったこと、ネタにすることを中心に。コメントは組織の意見ではなく、自分の壁打ち用。

フェローになる前に読む本

2023年3月23日  2023年3月23日 

【入職前に読んでおく本:終末期ディスカッション】

入職前に読んでおく本ありますか? というメールをしばしばもらう。
1冊だけに絞って、これだけ読んできてくださいと返信することにしている。

「終末期ディスカッション」



【コメント】

・この本を紹介するに際して、人間関係的な利益相反がある(金銭的利益相反はない)。
・医学的な部分はUp to date読めば皆が共通の治療法を知ることができる。が、治療開始以前に患者の価値観に基づく治療ゴールを設定する、というチームで最低限のフレームワークを持たねばならない。その最低ラインを得るために必ず読んできてほしいと思う。本には”終末期”とタイトルがついているが、(広義の)終末期ではない患者においても役立つ内容が含まれる。
・この本の何が凄いって、いろいろな患者さんと出会う毎に、読み返すと新しい発見がある事。1回読んで終わりではなく、何度も読み返すように仕組まれている。間違いなく集中治療医は読んでおく一冊。
・なお、自分がフェローになった時には、”Intensivist全部読んでこい”だった。

ー記事をシェアするー
B!
タグ

コメント

人気の投稿